風船
うさぎが風船をくわえてコッチに来るよ
モコちゃんのどのお顔がすきですか?
モコちゃんの
足の裏が見えています。

丸い顔でしょ。
どんなお顔が好きかな?
息子が抱いています。
【今日のYouTube動画】
飾らない日常ですが、
癒やしになれたら良いな。
livedoorブログニュースに、
大ちゃんを見つけました。
選んでくださり、
ありがとうございます。
見に来てくださり、
ありがとうございます。
見てくださり、
ありがとうございましたm(_ _)m
株式会社HOKUSHINさんご協力のもと、
モコちゃんのバッチを販売中。
今日は、良い天気です。
息子とポケモンGOをしながら、
公園に来ています。
私は、ブログを書き
息子は走っています。
この雲なに?Now
静岡市の皆さん、空を見てね。
ふわふわモコちゃんの写真
- カテゴリ :
- うさぎのモコ

今ボクはどこにいるでしょう
昨夜チンチラが気にした物
モコちゃんが遊んでいた風船が
付いちゃったんだよ!

取れるかな?
大ちゃんが、一番に気が付きました。
はがそうと頑張っています。
コロコロ(カーペットローラー)
に、風船が付いて取れません。
見ていた小ちゃんが、
何度も来て挑戦していました。
数回撮影できました。
小ちゃんは、あきらめません。
今朝、息子も気が付きました。
風船をはがしたら
割れそうなので、
1枚はがす事にしました。
毎朝、モコちゃんは息子に
ベッタリくっついています。
目の前で、見ていますよ。
モコちゃんは、普段風船を全く割りません。
今日は、息子が割ってしまいました。
そんな動画です。
見てね。
【動画】
見てくださり、
ありがとうございましたm(_ _)m
バッチ紹介
ありがとうございますm(_ _)m
本日より
よろしくお願いします。
毎日楽しそうに遊ぶうさぎ
今日は息子がいない
飽きずに毎日風船で
【動画】
昼間の様子をご覧ください。
飽きずに毎日風船で
遊んでいます。
速く走り、楽しそうでしょ。
6才なのに、若々しく
ダッシュを続けます。
編集中に、3回ほど
喜びのひねりジャンプをしていました。
撮影はできませんでした。
うさぎは、ご機嫌な時に
体をひねりながら跳びます。
そんな遊びたい時に抱いたら、
暴れると思います。
しばらく、抱き上げず
遊ばせてあげると良いと思います。
その方が見やすい気もしてきました。
皆様のご意見、是非お聞かせてくださいね。
【動画】
明日は、チンチラと息子の動画を
アップしたいと思います。
見てくださり、
ありがとうございましたm(_ _)m
【おまけ写真】
昨日は、
ポケモンGOのイベントがありました。
昼から3時間、息子と駿府城公園
の中を歩き回りました。
息子は、友達に会えたり、
楽しそうでした。
いつまで、一緒に歩いてくれるのかな?
風呂は、もう拒否されます。
貴重な時間です。
ピンクが濃くてキレイだね。
もう花びらが落ちていました。
木の周りに人が集まります。
チンチラたちが風船で遊ぶ
うさぎとチンチラの風船遊び
今日は、チンチラたちも
風船で遊んでいます。

風船がしぼんだので、
新しい風船を追加しました。
風船を投げ込むと
モコちゃんは、
はしゃいで喜びます。
投げ込んだ新しい風船に
目移りして、
新しい方に抱き付きます。
小ちゃんが、風船を
手早く触りながら
何かしていますよ。
モコちゃんの真似をしているのかな?
見てくださり、
モコちゃんのカレンダー
「残りわずか」となってまいりました。
どうぞ、よろしくお願い致します。
少し前の
livedoorさんのブログニュース
に、モコちゃんを発見しました。
うれしいな。
見に来てくださり、
ありがとうございますm(_ _)m
風船に抱き付くモコちゃん
モコちゃんは、毎日
風船で遊びます。
Instagramなどで、
「風船をくわえて走るのですか!」
など、モコちゃんをはじめて見た方から
コメントを頂きます。
沢山の方に見て頂きたいので
動画を作りました。

上手にくわえる姿も見てほしいです。
くわえた風船で、他の風船を押す
高度なテクニックも
気が付いてもらえるでしょうか?
時々、風船の中にいるような
瞬間写真が撮れます。
風船越しの視線です。
加工みたいですが、
動画の中に、一瞬重なる時があります。
お恥ずかしいのですが、
カクカクしています。
今まではカクカクをカットしていました。
でもオスだから仕方ない。
ノーカットにしてみましたよ。
たまに、伸びた物が見えるような?
気もします。
どこが?とは、聞かないでね。
詳しく語りたいのですが、書けません。
ピンクで、キレイで、タラリン
あっ
個人的な事なのですが、書いてみます。
昨日、息子と母のスマホを交換する事になり、
初期化してSIMカードを入れ替えました。
LINE設定で、私の電話番号を
息子のLINE設定で入れ込んだら、
不正と思われ、私のLINEから
友だちとグループが消えました。
みんなのLINEから私が消えています。
私用のLINEを登録してくれていた方、
もし見てくださっていたら、
次にお会いした時に、
再度、登録をお願い致します。
ブロックなんて、していませんよ〜
退会もしていませんよ〜
気を悪くしないと良いのですがm(_ _)m
足の不自由な実母のリハビリが週3回、
通院も数件、買い物も畑も、
送り迎えをしています。
時間が無く更新がなかなかできません。
やる気はあるのですが、
思うようにできていません。
でも、なるべく丁寧に
動画やブログを作りたい。
動画編集の勉強もしたい。
ゆっくりな更新になりましたが、
楽しませて頂いております。
これからも、よろしくお願いします。
むらこさんのランキング応援するよ!
モコちゃんカレンダー出てたの?
ハイ。出してもらえました。
見に来てくれる皆様のおかげだね。
ありがとうございます。
メッセージ欄にコメントをくださった方へ。
ありがとうございます。
皆さんには見えていませんが、
私には、読めています。
こちらは、お返事が送れないようです。
最近、設置したばかりで、
はじめてのコメントでした。
陽気に遊ぶモコちゃん
ふと見ると、モコちゃんは、
いつも楽しそうに遊んでいます。

今朝も走り出しました。
動画編集をしていると、
BGMに反応し走り出します。
最近は2曲お借りしていますが、
モコちゃんもお気に入りのようです。
音を止めて、モコちゃんを撮影しました。
耳を澄ますと、
モコちゃんの鼻息が
聞こえるかもしれません。
ビーン ビーン?
ブーン ブーン?
ハチが飛んだような小さな音です。
【おまけ動画】
今日も動画を編集しながら笑いました。
どこで笑ったのか、予想してね。
2019モコちゃんのカレンダー
カレンダー12月に発送がはじまります。
もしよろしかったら、1年間
お部屋に飾って頂けると嬉しいです。
どうか、どうか、
よろしくお願い致しますm(_ _)m
見てくださり、
モコちゃんの風船遊び
YouTubeに、
「風船で遊んでいる姿が大好き」
と、コメントをいただきましたので、
今日は、走りまわっている様子を
お見せしたいと思います。
まずは、抱き付いて、
1990年代のアイドル「Wink」
の踊りのように半回転します。
私もやってみましたが、
意外と難しいです。

走れ!
必死でカメラは追う。
【おまけ動画】
私の掃除裏ワザを書いてみます。
下の写真の「おしりふき」です。
大量に買いました。
厚みがあって、サイズが大きいので
拭きやすいです。
私が拭くものは、変わっています。
ケージ掃除はもちろん、
テレビ、リモコン、ピアノ、
電化製品、スマホ、パソコン、棚
コードは差し込みから抜いてから拭く
感電しないでね。
窓のサッシが一番汚れが取れます。
イスの脚についた底のホコリ取り、
エサ入れケースや棚、ゴミ箱の上
トイレの棚、扉などの金具
引き出しの中、玩具、文具、
階段の壁側の小さな段差のホコリ
拭けない所は無いかもしれません。
洗わなくて良いから、
手が荒れにくい。
買い物袋を左手にぶるさげ、
捨てながら、掃除しています。
しめらさなくても、ぬれているから、
めちゃくちゃ簡単なので
楽しくなりました。
やる気が出てきます。
真似してみてね。
年末のお掃除に、大活躍するかも。
うさぎもうすぐ6才とは思えない元気な走り
走れ走れ!

なぜか、
しぼんだ風船を
くわえているよ。
見ていると目が回ります
【おまけ映像】
最近、数名の年配の方と、
お知り合いになれました。
金額の桁が違うお話しに
ビックリしたり、
座薬を入れる前にとける話し
詳しくは書けませんが、
笑いが止まりません。
次に会う日を聞いたら、
10日だよって言われましたが、
今日は10日だなんだよね。
ほんわか、かわいいくて、
癒やされます。
損得無く、適当っていいですね。
見てくださり、
ありがとうございました。
ランキングボタンは、1度クリックし
出た画面は閉じるだけで
1人分の「いいね」ポイントが
加算される仕組みです。
ログインの必要はありません。
沢山の応援クリックを
ありがとうございました。


更新のお知らせが届きます。



出た画面は閉じるだけで
1人分の「いいね」ポイントが
加算される仕組みです。
ログインの必要はありません。
沢山の応援クリックを
ありがとうございました。

更新のお知らせが届きます。
登録よろしくお願いしますm(_ _)m



TSUTAYAのポイントを寄付しょう。
Yahoo!北海地震支援募金
この度、株式会社HOKUSHIN様のご協力のもと
風船うさぎモコちゃん
2019壁掛けカレンダーが発売になりました。
いつも見てくださる皆様のご支援の賜物と
心より感謝しております。
今後ともよろしくお願いいたします。
サイズは(縦210mmが横297mm)のA4サイズです
ネット及びお電話で、事前予約の販売となります!
【ネット予約】
よしくお願いします。
福岡ヤフオクドーム初プロ野球観戦
モコちゃんは、一緒に向き合い
仲間意識があるようです。

マイルを使い福岡に来ています。
ラッシュ時期は飛行機の空きがなく、
帰りは21日になりました。
15日に「福岡ヤフオク!ドーム」で
プロ野球観戦をしました。
ソフトバンクらしく、
お父さん犬がいましたよ。
見慣れたオジサンが、
ソフトバンクホークスの
ユニフォームを着ていました。
観戦しながら、
食べたり飲んだり出来ます。
冷房が効いていて、
私は快適でした。
顔は見えませんが、
玉の速さを間近で見れました。
速いな。
グローブの音が聞こえます。
スピーカーの音が大きくて、
息子は耳が痛いらしく、
帰りたがり困りました。
ベンチも見えます。
誰が誰だか、私には分からない。
応援席では、
守り中に、トイレに行き
攻めに戻る、人の流れがわかりました。
テレビでは映らない
チェンジ中に、キャラクターが
球場に出て来て競争をします。
ホットドッグが、パンを脱ぎ捨て
1位になり、半額?になったようです。
またキャラクターが出てきました。
脚が短いのでチョコチョコしています。
1匹が倒れた、小さいのが、
わざと上に乗り、かわいいです。
7回を楽しみにしていました。
ホークスは緑や黄色の風船が
主流らしいです。
相手側の楽天は、赤い風船でした。
私たちは、250円で4個入りの
白色風船を買いました。
ふくらまして待ちました。
皆一斉に飛ばしたよ!
「ヒュー、ヒュー」
大量の風船がクルクルまわり
皆さん見上げます。
なぜか、めちゃくちゃ嬉しい。
ドームの周りには
珍しいポケモンがいました。