7匹の体重測定 うさぎ チンチラ ジャンガリアンハムスター
昨日はハムスターのお見送りを、
ありがとうございました。
お別れのコメントを、
Twitter、ブログ、facebook、
個人的にLINEなどにも頂きました。
はじめてコメントくださる方も
いらっしゃいました。
とても有難く感じました。
いつも、温かく見守ってくださり、
ありがとうございますm(_ _)m
お返事をゆっくりと返していきたいと
思います。
動物の体調は、抱いたりすると、
身体の重さでも感じられます。
こがねちゃんに関しては、
腹側もきれいで、重みも変わらず
気付いてあげれませんでした。
今いる子達を、大切に
爪、歯、毛並み、シコリなども、
気配りしていきたいと思います。
今朝、7匹の体重測定をしました。
触れば肉付きで、飼い主には
感じられますが、
気になる子はいます。
1匹ずつ見てください。
チンチラ小ちゃん♂
赤ちゃんの時は、
小さくて心配しましたが、
今は大丈夫、446gありました。
チンチラは、産地により、
体重は違いがあるそうです。
我が家の子は、400g以上あると
ベストだと思っています。

皆、写真を2枚ずつ並べてみます。

次は、小さくて心配の
中ちゃん♀です。
392gもう少し太って欲しいです。
動きは活発なので大丈夫ですが、
病院で心臓が小さいと言われました。
部屋んぽが長い時は、アチコチに
エサを置く事にしています。


大ちゃん♀は、498g安心です。


クロちゃん、ビックリ
531g増えましたね!
エサの種類を増やしたので、
喜んで食べていました。

皆、元気です。

ジャンガリアンハムスター
おうごんちゃん♂ 52gです。
やわらかいエサが歯にはさまり、
食べれなかった時期があって、
激痩せし、気が付いた時には、
歯の噛み合わせが
悪くなっていました。
毎週、慎重に歯のカットをしています。
もう、ひまわりもむけなくなりました。
むきひまわりを買い、
年をとってきたので、
エサの種類を増やしました。
喜んで食べています。

ふっくらしてきて、良かったね。

おしりがかわいいよ。

ももちゃん♀44g
今、この子が心配です。
噛み合わせが悪いので、
今朝も歯のカットをしました。
痩せてきました。

後3ヶ月で2才です。
爪ものびてしまうので、
目にキズが付きやすい。
爪は小さいからカットは大変です。
※ハムスターは良く動くので、
病院でカットをオススメします。
色々食べて、元気になってね。

モコちゃんは、1.6kgだと
肉付きで痩せている事が
分かります。
見ても分かるので、
家族も心配します。
今、1.8kgベスト体重です。

食べ放題だけど、放し飼いなので
走り回り体重は増えず
ジャンプも軽やかです。
人間も動物も、運動をして、
身体をイキイキさせたいですね。
私は今年、心不全で8日間入院しました。
週に3回プールを30分間歩いています。
ウエストをひねりながら、
大股で歩き、
手の指を広げ、水をかきながら、
止まらず、息を止めず、
腹に力を入れ、意識しながら
頑張っています。
動物の為にも、私は元気でいたいです。

【関連記事】
2016/2月ハムスター チンチラ うさぎの体重測定
2016/12月うさぎの体重測定
2017/4月チンチラ体重測定
2017/7月 9匹の体重測定
25匹程のうさぎさん体重調査
見てくださり、
ありがとうございましたm(_ _)m
ランキングボタンは、1度クリックし
出た画面は閉じるだけで
1人分の「いいね」ポイントが
加算される仕組みです。
ログインの必要はありません。
沢山の応援クリックを
ありがとうございました。


どれか1つを登録頂くと、
最新記事のお知らせが届きます



「さわむらむらこの4コマブログ
むらこさんを怒らせた一言

「友達の旦那さんのブログ応援」
負けないでね。

ありがとうございました。
お別れのコメントを、
Twitter、ブログ、facebook、
個人的にLINEなどにも頂きました。
はじめてコメントくださる方も
いらっしゃいました。
とても有難く感じました。
いつも、温かく見守ってくださり、
ありがとうございますm(_ _)m
お返事をゆっくりと返していきたいと
思います。
動物の体調は、抱いたりすると、
身体の重さでも感じられます。
こがねちゃんに関しては、
腹側もきれいで、重みも変わらず
気付いてあげれませんでした。
今いる子達を、大切に
爪、歯、毛並み、シコリなども、
気配りしていきたいと思います。
今朝、7匹の体重測定をしました。
触れば肉付きで、飼い主には
感じられますが、
気になる子はいます。
1匹ずつ見てください。
チンチラ小ちゃん♂
赤ちゃんの時は、
小さくて心配しましたが、
今は大丈夫、446gありました。
チンチラは、産地により、
体重は違いがあるそうです。
我が家の子は、400g以上あると
ベストだと思っています。

皆、写真を2枚ずつ並べてみます。

次は、小さくて心配の
中ちゃん♀です。
392gもう少し太って欲しいです。
動きは活発なので大丈夫ですが、
病院で心臓が小さいと言われました。
部屋んぽが長い時は、アチコチに
エサを置く事にしています。


大ちゃん♀は、498g安心です。


クロちゃん、ビックリ
531g増えましたね!
エサの種類を増やしたので、
喜んで食べていました。

皆、元気です。

ジャンガリアンハムスター
おうごんちゃん♂ 52gです。
やわらかいエサが歯にはさまり、
食べれなかった時期があって、
激痩せし、気が付いた時には、
歯の噛み合わせが
悪くなっていました。
毎週、慎重に歯のカットをしています。
もう、ひまわりもむけなくなりました。
むきひまわりを買い、
年をとってきたので、
エサの種類を増やしました。
喜んで食べています。

ふっくらしてきて、良かったね。

おしりがかわいいよ。

ももちゃん♀44g
今、この子が心配です。
噛み合わせが悪いので、
今朝も歯のカットをしました。
痩せてきました。

後3ヶ月で2才です。
爪ものびてしまうので、
目にキズが付きやすい。
爪は小さいからカットは大変です。
※ハムスターは良く動くので、
病院でカットをオススメします。
色々食べて、元気になってね。

モコちゃんは、1.6kgだと
肉付きで痩せている事が
分かります。
見ても分かるので、
家族も心配します。
今、1.8kgベスト体重です。

食べ放題だけど、放し飼いなので
走り回り体重は増えず
ジャンプも軽やかです。
人間も動物も、運動をして、
身体をイキイキさせたいですね。
私は今年、心不全で8日間入院しました。
週に3回プールを30分間歩いています。
ウエストをひねりながら、
大股で歩き、
手の指を広げ、水をかきながら、
止まらず、息を止めず、
腹に力を入れ、意識しながら
頑張っています。
動物の為にも、私は元気でいたいです。

【関連記事】
2016/2月ハムスター チンチラ うさぎの体重測定
2016/12月うさぎの体重測定
2017/4月チンチラ体重測定
2017/7月 9匹の体重測定
25匹程のうさぎさん体重調査
見てくださり、
ありがとうございましたm(_ _)m
ランキングボタンは、1度クリックし
出た画面は閉じるだけで
1人分の「いいね」ポイントが
加算される仕組みです。
ログインの必要はありません。
沢山の応援クリックを
ありがとうございました。

どれか1つを登録頂くと、
最新記事のお知らせが届きます



「さわむらむらこの4コマブログ
むらこさんを怒らせた一言

「友達の旦那さんのブログ応援」
負けないでね。
