チンチラ 飼育方法

続きを読む
昨日はハムスターのお見送りを、
ありがとうございました。

お別れのコメントを、
Twitter、ブログ、facebook、
個人的にLINEなどにも頂きました。
はじめてコメントくださる方も
いらっしゃいました。
とても有難く感じました。
いつも、温かく見守ってくださり、
ありがとうございますm(_ _)m
お返事をゆっくりと返していきたいと
思います。

動物の体調は、抱いたりすると、
身体の重さでも感じられます。
こがねちゃんに関しては、
腹側もきれいで、重みも変わらず
気付いてあげれませんでした。
今いる子達を、大切に
爪、歯、毛並み、シコリなども、
気配りしていきたいと思います。

今朝、7匹の体重測定をしました。
触れば肉付きで、飼い主には
感じられますが、
気になる子はいます。
1匹ずつ見てください。

チンチラ小ちゃん♂
赤ちゃんの時は、
小さくて心配しましたが、
今は大丈夫、446gありました。

チンチラは、産地により、
体重は違いがあるそうです。
我が家の子は、400g以上あると
ベストだと思っています。

image


皆、写真を2枚ずつ並べてみます。

image


次は、小さくて心配の
中ちゃん♀です。
392gもう少し太って欲しいです。
動きは活発なので大丈夫ですが、
病院で心臓が小さいと言われました。

部屋んぽが長い時は、アチコチに
エサを置く事にしています。

image


image


大ちゃん♀は、498g安心です。

image


image


クロちゃん、ビックリ
531g増えましたね!
エサの種類を増やしたので、
喜んで食べていました。

image


皆、元気です。

image


ジャンガリアンハムスター
おうごんちゃん♂ 52gです。
やわらかいエサが歯にはさまり、
食べれなかった時期があって、
激痩せし、気が付いた時には、
歯の噛み合わせが
悪くなっていました。

毎週、慎重に歯のカットをしています。
もう、ひまわりもむけなくなりました。
むきひまわりを買い、
年をとってきたので、
エサの種類を増やしました。
喜んで食べています。

image


ふっくらしてきて、良かったね。

image


おしりがかわいいよ。

image


ももちゃん♀44g
今、この子が心配です。
噛み合わせが悪いので、
今朝も歯のカットをしました。
痩せてきました。

image


後3ヶ月で2才です。
爪ものびてしまうので、
目にキズが付きやすい。
爪は小さいからカットは大変です。

※ハムスターは良く動くので、
病院でカットをオススメします。

色々食べて、元気になってね。

image


モコちゃんは、1.6kgだと
肉付きで痩せている事が
分かります。
見ても分かるので、
家族も心配します。
今、1.8kgベスト体重です。

image


食べ放題だけど、放し飼いなので
走り回り体重は増えず
ジャンプも軽やかです。
人間も動物も、運動をして、
身体をイキイキさせたいですね。

私は今年、心不全で8日間入院しました。
週に3回プールを30分間歩いています。
ウエストをひねりながら、
大股で歩き、
手の指を広げ、水をかきながら、
止まらず、息を止めず、
腹に力を入れ、意識しながら
頑張っています。
動物の為にも、私は元気でいたいです。

image


【関連記事】
2016/2月ハムスター チンチラ うさぎの体重測定
2016/12月うさぎの体重測定
2017/4月チンチラ体重測定
2017/7月 9匹の体重測定
25匹程のうさぎさん体重調査

見てくださり、
ありがとうございましたm(_ _)m

ランキングボタンは、1度クリックし
出た画面は閉じるだけで
1人分の「いいね」ポイントが
加算される仕組みです。
ログインの必要はありません。
沢山の応援クリックを
ありがとうございました。

にほんブログ村 うさぎブログへ



どれか1つを登録頂くと、
最新記事のお知らせが届きます

LINE読者登録よろしくお願いします



さわむらむらこの4コマブログ
むらこさんを怒らせた一言
さわむらむらこの4コマブログ

友達の旦那さんのブログ応援
負けないでね。
SOS




続きを読む
9匹の体重測定をしました。
まずは、うさぎの
モコちゃん♂からです。

image


体重1.8kgです。
モコちゃんは変わりはありません。

モコちゃんの
パパは、ネザーランドドワーフ
ママは、ライオンラビット
少し小さめです。
今朝も風船をくわえて
リビングを走り回りました。
元気です。

image


チンチラの中で一番大きい
3つ子の大ちゃん♀525gです。

image


体重が増えない問題の
中ちゃん♀371gです。
もうすぐ1才
400gは欲しいです。
火曜日、3つ子の検診に行く予定です。
相談してきます。

image


中ちゃんより小さかった
小ちゃん♂が、431gあります。

image


3つ子のパパ
クロちゃん♂は、484gあります。
チンチラ達は毎日6時間
リビングを走り、動きが早くて
皆元気に見えます。
中ちゃんだけ気になりますね。

image


次は、
ジャンガリアンハムスターです。
おうごんちゃん♂49g

image


こがねちゃん♀56g
丸くてクニョクニョしています。

image


けだま♂43g細めです。
image


ももちゃん♀は、いつでも、
頬に沢山のエサを入れています。
65gエサ含む(笑)

image


我が家は土日でも早起きしています。
初盆なので、来客が続いています。
朝一番にケージのお掃除をして、
旦那は、24時間換気の
掃除をしていました。
3連休、私は出掛けられませんが、
息子と旦那は、梅ヶ島温泉に
行きました。混んでいるかな?

【関連記事】
2016/2月ハムスター チンチラ うさぎの体重測定
2016/12月うさぎの体重測定
2017/4月チンチラ体重測定
2017/7月 9匹の体重測定
25匹程のうさぎさん体重調査

見てくださり、ありがとうございました。

ランキングボタンは、1度クリックし
出た画面は閉じるだけで
1人分の「いいね」ポイントが
加算される仕組みです。
ログインの必要はありません。
沢山の応援クリックを
ありがとうございました。

にほんブログ村 うさぎブログへ
↑(スマホからもPV参加しました)


↑うさぎ60%写真30%ハムスター10%



こちらのどれか1つを登録頂くと、
最新記事のお知らせが届きます

↓ ヨロシクお願いしますm(_ _)m






さわむらむらこの4コマブログ
友のブログ人気です。
さわむらむらこの4コマブログ

続きを読む
たまに、小さなお手伝いさんが、
現れる。
これは、小ちゃんです。

image


かわいい。

image


キョロキョロしています。

image


熱心だな。
ん、、、?
もしかして、かんでる?

image


我が家は築7年ですが、
毎日コツコツ破壊されています。

これは、ムギちゃんが出産間際に
巣作りで材料集めをした時に
はがされた、部分です。

綺麗な木に見えていましたが、
なんとシールだったのです。
素材の見える家になってきました。

image


下の写真は、ムギちゃん
巣作りは習性だから叱れない。
image


窓枠をかじったのは、
たぶんクロちゃんです。
この場所が好きでした。
ミミちゃんと一緒に良くいました。

image


大中小ちゃんのママ、
ミミちゃんは、窓枠の木の部分を
良くかんでいました。
子供の身長を柱に書くような
ここに居たんだよ!という
存在感があります。

image


私の弟に貼ってもらった
ベニヤ板を、大中ちゃんが
最近かじります。
せっかく綺麗にしてもらったのに、、、

image


小ちゃんはクロゼットの扉や
リビングの扉が好きです。
気が付いたら、止めていますが
我が家のチンチラ達は、
注意されると、余計やりたくなる
性格のようです。

image


家も、ペット仕様があれば良いのにね!
いつか、DIYをする時がくるだろう。

以前のDIYの様子
コード対策用テレビの棚
うさぎ2階作り
などもある。

下の写真は、クロちゃんと小ちゃん
仲良く一緒にいる姿にキュンとします。
image


作るのは楽しいので、
アイディアを思い付いたら
また作りたいと思います。
そろそろ修繕もしたい。

見て下さり、ありがとうございました。

ランキングボタンは、1度クリックし
出た画面は閉じるだけで
1人分の「いいね」ポイントが
加算される仕組みです。
ログインの必要はありません。
応援クリック一年間
ありがとうございました。
(スマホからもPV参加しました)
にほんブログ村 うさぎブログへ


こちら登録頂くと、
最新記事のお知らせが届きます

↓ ↓ ↓ m(_ _)m





【モコのサイト紹介】
YouTube
Insutagram balloon_rabbit_moco
Google+
●abemaTV「ペット」で
モコちゃん番組、1年間無料放送中
第1弾風船大好き!風船うさぎモコちゃん
第2弾風船うさぎモコちゃん家族の成長記録
3日に1.2度程放送されています。
番組表から探してみてね。

さわむらむらこの4コマブログ
昨日更新がありました!
さわむらむらこの4コマブログ

【LINEさんキャンペーンのおしらせ】
①「ライブドアブログ」のアカウント
②「LINE BLOG」友達追加
で犬のLINEスタンプをGETできる。
image

↑私も貰いました↑
もらい方は、コチラ
この中のアプリのボタンを押すと簡単だよ

続きを読む
昨日、大ちゃんに思いっきり
かまれました。
普段は、かまない子ですが、
今回は仕方なかったのです。

image


トンネルと、ケージのサクとの間に
少し隙間がありました。
下の写真は、設置を直した後です。

大ちゃんが狭い隙間を通ろうとしました。
その時に、小さな四角に足首がはさまり
ブラブラと身体をゆすり
慌てはじめたのです。

このままでは体重で足首を痛めてしまう!
とっさに私は、身体を止めて、
足首のからみをほのき
助けようと思いました!

慌てているし、痛そうだから、
今抱いたら、かまれるだろう。
覚悟して体の動きを止めた。

image


大ちゃんは痛みや、パニックで、
私の右手をかみました。
痛いけど、離せない。
本気でかんでいる。
チンチラの長い歯がグイグイくい込む。
我慢だ!

左手で、足をサクから
ゆっくりほのく。
1分程掛かってしまったけど、
取れた!

image


足の動きを確認!
大丈夫そう。
良かった!

image


しかし、大ちゃんは、
私を恨んでいそう。
助けたのに、わかっていない。

最近テレビで「風の谷のナウシカ」を
見たばかりですが、
リスみたいな動物に指をかまれ、
動かず我慢し、
傷口を動物が舐めてくれて
仲良くなっていたが、
大ちゃんに傷口を見せても
知らんふりをする。
アニメのようにはいかない。
現実は、そんなものだ。

image


無事で良かった。

トンネルとサクの隙間は無くしました。

image


image


大ちゃんは一番毛がフワフワで
指がくい込む。

image


私は、正月にクロちゃんの
はじめての誕生日を忘れてしまった。
大失敗です。
近々乾燥野菜を作り、
ケーキを作るつもりです。

チンチラに果物をあげては
いけないらしい。
喜ぶからと、時々ミミちゃんに
あげていたけど早死してしまった。
何が原因か分かりませんでしたが、
気を付けたい。

image


生野菜や、果物は、チンチラには
あげないように決めた。
うさぎに生野菜や果物をあげる時は
ケージを閉めてあげています。

image


誕生日ケーキにも気を使う。

image


子供達は、乾燥ニンジンが大好きですが、
2枚ずつあげて、
アルファルファを主食にし
フードは少しにしている。
質素な食事がチンチラには良いらしい。

image


ミミちゃんの他界から、
チンチラには神経を使っています。

image


アルファルファの葉に尿が
掛からないように
毎日新しいフードを与え
砂風呂は綺麗に
小屋のフンを毎日捨て
清潔にしています。

image


ヒマワリの種、クルミ、ビスケット
は、油脂が多いから与えない方が良い
とか、

image


ブロッコリーは、お腹がふくらむ
病気になるとか、
何かしら意味があるらしい。

チンチラのエサは、
うさぎのエサと違いセレニウムが
少なく作られている。

うさぎのエサでは、肝臓に負担が
掛かるらしい。
ケージでつまみ食いするのも
良くない。
出来る限り、注意はしたい。

image


見て下さり、ありがとうございました。

ランキングボタンは、1度クリックし
出た画面は閉じるだけで
1人分の「いいね」ポイントが
加算される仕組みです。
ログインの必要はありません。
応援クリック一年間
ありがとうございました。
(スマホからもPV参加しました)
にほんブログ村 うさぎブログへ


こちら登録頂くと、
最新記事のお知らせが届きます

↓ ↓ ↓ m(_ _)m





【モコのサイト紹介】
YouTube
Insutagram balloon_rabbit_moco
Google+
●abemaTV「ペット」で
モコちゃん番組、1年間無料放送中
第1弾風船大好き!風船うさぎモコちゃん
第2弾風船うさぎモコちゃん家族の成長記録
3日に1.2度程放送されています。
番組表から探してみてね。

さわむらむらこの4コマブログ
さわむらむらこの4コマブログ



続きを読む
チンチラは隅に入るのが大好きです。
放し飼いで4匹が毎日遊ぶ。
パソコンのコードを狙われています。
机もイスもカミカミして、
ボロボロなので定期的に
交換しています。

安い家具なので鉛筆の汚れが
取れなくなってきました。

Before
image


右側、パソコンケースは、
リサイクルショップで6500円
で見つけました。

机は、組み立て品
ニトリで新品1万円程度

イスは、現品限り5000円引き
6000円で買いました。

3時間も、組み立てや改造をしました。
After、見た目変わったでしょうか?
image


ライトのコードが狙われそうです。
後日、更に対策をするかもしれません。

image


旦那は逃げました。
いつも、工具を使う仕事は
私がしています。
DIYが好きなので大丈夫です。

image


ペットはケージに閉まっています。

image


電動ノコギリが、ひびき
息子が驚いていました。
動物もビックリしただろう。
おもいっきりがあるから、
短時間で、一気に切ります。

image


外していたドアを、取り付けました。

image


パソコンのコードを整理したら
画面のコードを、かまれていました。
火事にならないように、
新しいコードを買ってきます。

image


パソコンや電話までケースに
入りました。

image


中が全く見えないので、
パソコンが入っているとは
思えない。
リサイクルショップ、
珍しい物がありますね。

image


次は、
ニトリの机を組み立てます。

image


見学のペット達にはげまされます。

image


綺麗になりました。
パソコンのコードも安心です。

image


夏に結婚した、長女が
仕事の関係もあって、昨夜
新婚旅行に行きました。
ハワイにもポケモンがいます。
画面が少し違って面白いわ。

image


マクドナルドのMサイズの
飲み物が、Lサイズぐらいあって
驚いていました。
数日LINEが楽しみです。

見て下さり、ありがとうございました。

ランキングボタンは、1度クリックし
出た画面は閉じるだけで
1人分の「いいね」ポイントが
加算される仕組みです。
ログインの必要はありません。
応援クリック一年間
ありがとうございました。
(スマホからもPV参加しました)
にほんブログ村 うさぎブログへ


こちら登録頂くと、
最新記事のお知らせが届きます

↓ ↓ ↓ m(_ _)m





【モコのサイト紹介】
YouTube
Insutagram balloon_rabbit_moco
Google+
●abemaTV「ペット」で
モコちゃん番組、1年間無料放送中
第1弾風船大好き!風船うさぎモコちゃん
第2弾風船うさぎモコちゃん家族の成長記録
3日に1.2度程放送されています。
番組表から探してみてね。

さわむらむらこの4コマブログ
さわむらむらこの4コマブログ


続きを読む
チンチラに生野菜は、
下痢をし良くないそうです。
できたら野菜を乾燥させた方が
良いらしい。
大根の葉を乾燥させてみました。

まずは、
①綺麗に洗う。
image


茎は水分が多いから乾燥には
不向きかな?
うさぎのエサにしました。

②葉の部分をチンチラ用に乾燥させます。

image


③キッチンペーパーを引き、
拭いた葉を6枚ほど
重ならないように置く

image


④ペッタンコになるまでチンする。
野菜の厚みにより、レンジの時間は異なります。

image


⑤一度出して、キッチンペーパーで
おさえながら水分を取る。

image


⑥キッチンペーパーを交換し
蒸気が出なくなるまでレンジする。

昔、トウモロコシのヒゲから煙りが出た経験があります。意外と焦りますよ。
キッチンペーパーから煙りが出たり、葉が燃えたりするかもしれません。
目を離さないようにして下さいね。


image


パリパリに完成しました。
野菜が立ちます。
その日に、すぐあげられます。
食べてみたら、にがいけど、
少し甘みがありました。
茶色くなった部分は焦げそうになり
苦くなっていました。
レンジのし過ぎなので注意して下さい。

ぎょう虫の心配はなくなります。

完全に乾燥させれば、
日保ちするそうです。
のりなどに入っている乾燥剤を入れて
保存してみてね。
レンジ向きでは無い野菜もあるかも。
色々と試してみてください。

もしも、やわらかい場合は、もう少しレンジに掛けるか、天日に干してみてください。

image


喜んで食べてくれています。
作ったかいがあります。

image


らぱんなうさぎ部屋」さんでは、
健康に良い木の葉を乾燥させた
ポプリを販売されています。
ラッピングがオシャレなので、
ギフトに良いかもしれません。

野菜は販売していないそうなので、
作ってみました。

image


【オマケ】
弟がGETしたポケモンが珍しい。
メタモンは、正体を隠している。
ポッポやコラッタを捕まえると
捕まった後に、メタモンになる事がある。
image

見て下さり、ありがとうございました。

ランキングボタンは、1度クリックし
出た画面は閉じるだけで
1人分の「いいね」ポイントが
加算される仕組みです。
ログインの必要はありません。
応援クリックよろしくお願いします。
(スマホからもPV参加しました)
にほんブログ村 うさぎブログへ


こちら登録頂くと、
最新記事のお知らせが届きます

↓ ↓ ↓ m(_ _)m





【モコカレンダー発売】
なおたんのペットグッズさん
Yahoo!ショッピング
minne
creema
Amazon
から購入ができます。
よろしくお願いします。
※卸販売も受付中
$カレンダーを見に行く

【モコのサイト紹介】
YouTube
Insutagram balloon_rabbit_moco
Google+
●abemaTV「ペット」で
モコちゃん番組、1年間無料放送中
第1弾風船大好き!風船うさぎモコちゃん
第2弾風船うさぎモコちゃん家族の成長記録
ミミちゃんも登場!かわいいです。
是非ご覧ください。

【むらこさんブログ】
キュンキュンしているよ
さわむらむらこの4コマブログ


続きを読む
ミミちゃんもリンゴを食べはじめました。
こちらを見ながら、食べにくそうに
食べているのには理由があります。

チンチラに生野菜は下痢になりやすいとは聞いていました。チンチラにはなるべく乾燥させた野菜や果物が良いそうです。詳しくは下のコメントをくださった方の説明を参考にされて下さいね。
ミミちゃんは餌の中に乾燥した野菜が入っているタイプを使用しています。牧草中心に食べています。3日に1度野菜をあげていましたが、下痢は経験ありません。歯の為にも乾燥が良いそうです。


image


ミミちゃんの野菜はケージの中に
入れましたが、ムギちゃんは、
待ちきれなくて、マットの上で
食べはじめてしまい、
ミミちゃんは、自分の野菜が
どこにあるのか分からず、

image


ムギちゃんの野菜を頂く事に
したようです。

ムギちゃんは満腹で怒りませんでした。
でも、視線が怖いです。

image


ムギちゃんが怒らないので、
安心して、食べはじめました。

image


リンゴを持っている手が、
かわいいでしょ。
夢中です。

image


小さな口が動きます。

image


ムギちゃんに、リンゴのお礼を
持って行ったのでしょうか?

ミミちゃんが珍しく風船を
くわえています。

image


ムギちゃんは、少し驚いた
顔をしていました。

image


livedoorさんのLINE通知で、
本日、当ブログが紹介されていました。
皆様のお陰です。
ありがとうございます。
沢山の方に見て頂けて嬉しいです。

ランキングボタンは、1度クリックし
出た画面は閉じるだけで
1人分の「いいね」ポイントが
加算される仕組みです。
ログインの必要はありません。
応援クリックよろしくお願いします。
にほんブログ村 うさぎブログへ



【ピックアップ‼オススメ記事一覧】
うさぎの飼育方法を調べた記事
チンチラの飼育方法を調べた記事
今から飼いたい方は、参考にご覧下さい。

うさぎの性別見分け方
うさぎの爪切り
ケージの掃除、使用しているスプレー
良く聞かれるピンクの屋根付きケージ
モコちゃんのベット

4匹のプロフィール
モコちゃんが我が家に来た日
ミミちゃんが我が家に来た日
ムギちゃんが我が家に来た日
けだまが我が家に来た日

Twitter、Facebook、アメブロから、
更新のお知らせをしております。
  
更新を沢山するので、
無音をオススメします(^^ゞ
登録よろしくお願い致します。

UNIQLOのTシャツ
LINEスタンプ

Instagramはじめました。
(@balloon_rabbit_moco)

友のブログで、ランキングボタン3つの内、
1つは面白い画像が隠れています。
さわむらむらこの4コマブログ

続きを読む
夕方からチンチラの
ミミちゃんが脱走し、
家族総出で探しましたが
見当たらなくて、

我が家は、必ず網戸をしていますが、
もしかしたら、外に出たかもしれない。
これだけ探して居ないなら、
大変な事になってしまったのかも。

戻れなくて困っているかも、
近所の巡回もしました。

初のUNIQLOの服を
デザインしていて、
ミミちゃんの脱走に
気が付かず、
ビックリしました。

審査中
image


ミミちゃんは、
リビングと同じ階にある部屋の
クローゼットから、
顔を出しました!

隠れたり出たり‼

image


気にしていない振り!
見ていない振り!

image


途中、階段も上り
部屋の扉が閉まっていて、
あきらめて下りて、

image


自分でリビングに戻りました。

image


GETして、なで回し
すりすりモフモフ!
良かった!

image


GET!

image


外に逃げたら生きては
いけないだろう。
良かった。

image


Twitterで、お騒がせし、
ご心配をお掛けして
すみませんでした。


ありがとうございました。



にほんブログ村 うさぎブログへ

Twitter、Facebook、アメブロから、
更新のお知らせをしております。

    

モコちゃんLINE通知


モコちゃんスタンプ

友達の新ブログ応援
さわむらむらこの4コマブログ


続きを読む
モコちゃんは、鼻で人の背中などを
つついて、なでなでの催促に来ます。
腿に手を添えて、甘えています。

image


ミミちゃんは18時~24時まで活発に
リビングを走り回ります。

image


ミミちゃんのケージは、
深夜遊ぶ為の物で、
朝から夕方までは、ずっと
寝ています。

ミミちゃんのケージは、
どんな風にしていますか?
と、聞かれました。
こんな感じで、朝掃除したら
夕方まで汚れません。

image


チンチラは、砂の中で
クルクル回り、毛を綺麗に整えます。
砂ホコリが舞いますが、
毛並みが綺麗な方が良いので
ケージに入れっぱなしにしています。

image


色々なかじり木や、ヘチマも
入れています。
走る車輪が大好きです。
ミミちゃんは活発なので
沢山回り、シッポがすれている
ように感じます。
シッポは、体のバランスを取るため
大切です。

image


最近、うさぎの小屋を作り、
木の購入や、糸ノコも、
体験したので、
近々、手作りで遊具を作りたい
と計画していました。
まだ、アイディアが浮かびません。

小屋も少し大きくしてあげたい。

image


ウンコをコロコロ大量なので
掃除しやすいもので、
噛んでも大丈夫な素材で
考えています。

image


image


うさぎの小屋を
ミミちゃんが
一番気に入っています。

image


うさぎの小屋に上がる
足場も作りたい。

image


【関連記事】
うさぎ小屋材料
うさぎの小屋作り
ケージの掃除


最後まで見てくださり、
ありがとうございましたm(_ _)m
ランキングボタン、
よろしくお願いします。


にほんブログ村



Twitter、Facebook、アメブロから、
更新のお知らせをしております。

    

モコちゃんLINE通知


モコちゃんスタンプ

友達の新ブログ応援
さわむらむらこの4コマブログ


続きを読む
いつもと何かが違う。
ミミちゃんは、気が付きました。

image


皆さんも分かりますか?
違和感ありますよね。

image

コード対策は、このぐらいで
大丈夫だろうなんて甘い。
完璧でないと、絶対にやられる。
一昨日も、また噛まれました。

image


ヤマダ電機さんでコード3本見せて、
同じものが欲しいですと、
頼んでみました。

かじられ方が、酷くて
店員さんに、まず笑われました。
見たら誰でも笑いそう。
2人の店員さんが、探してくれました。

image


もう噛まれたくない!

コード対策には、あの手この手と
やる度に出費がかさむ。
あるもので出来ないか?
考えました。
パソコンを、いらないケージに
スッポリ入れてしまえば良い!
ドアを外し、ここから画面を
見れるだろうか?
なんとか見える。
しかし、インテリアにはならない。

image


めちゃくちゃ完璧!
絶対噛まれない!
しかし、これは笑える。
誰かに早く見せたい衝動が込み上げる。
ブログに書こう!

image


ヤツは来た!

image


どうだ!噛めるか?

image


あきらめず5回は、
パソコンの前に来ました。

image


うさばらしに、壁を噛む。

image


「こらー」と言われて慌てる。

image


不思議な事に、ミミちゃんは、
見えているコードは噛まない!
プライドなのか?
隠れて悪さをしたいタイプなのか?
不明だ。

また、変な音がするぞ。

image


また、変な音がするぞ。

image


近寄って見てみた。
くわえて逃げようとする。
ヤツは止められない。

image


最後まで見てくださり、
ありがとうございました。

にほんブログ村



Twitter、Facebook、アメブロから、
更新のお知らせをしております。

    

モコちゃんLINE通知


モコちゃんスタンプ

友達の新ブログ応援
http://sawamuramurako.blog.jp/" target="_blank" title="さわむらむらこの4コマブログ">さわむらむらこの4コマブログ



続きを読む
モコちゃんの気を引きたくて
チンチラのミミちゃんは、
色々なやり方をします。

モコちゃん、もふもふ攻撃!



顔を埋めて、クネクネクネ



モコちゃん、少しビビリ顔。



何をしているの?
うさぎとチンチラでは
挨拶の仕方が違うのかな?

ミミちゃんにとって
挨拶気分がモコちゃんには、
あまり伝わらない。



モコちゃんが何か話しているような
雰囲気です。
2匹は良く一緒にいます。



チンチラの「あま噛み」
ミミちゃんを観察して
3種類の意味がありるように
感じました。

【1】抱かれるのは嫌だから触るな
【2】甘えの挨拶
【3】気を引く為に足の指を少し噛む

本噛みは、
嫌ってあま噛みしたのに、
抱くなよ!やめろ!
怖いじゃないか!
思いっきりガブリ!
当初は血タラタラでした。

メスのミミちゃんは、
立ってオシッコを飛ばし
私の手にかけました。
立ち上がるので2秒前に
わかります。

モコちゃんに
あま噛みしています。
【2】と【3】が混じった
意味がありそうです。



ねぇねぇ、仲良くしょう。
一緒に遊ぼうよ。



うさぎの挨拶は舐めたりします。
モコちゃんは、あま噛みをしないから、
モコちゃんに、気持ちが
伝わらないのかも?

中には、
あま噛みするうさぎさんも
いるそうです。



お母さんが代わりに、
抱いて沢山なでてあげています。

1才までショップで暮らしたから、
手から逃げたがりますが、
本当はうっとりしています。

素直になるないミミちゃんです。



息子は昨夜高熱が出たので
今日は小学校を休ませています。
今、微熱です。



私の腕の中に、
モコちゃんが来ました。
息子まで来て、
ふわふわで、
あったかいんだからぁ♪



やわらかいです。



モコちゃんが載った
「女性自身」5月26日号は
今日まで販売ですが、
コンビニにありませんでした。
売れ残ったら、
モコちゃんの写真は
捨てられると思うと、
買いたくなりましたが
無かった!ホットしました。
  
【モコちゃん初のLINEスタンプ】


よろしくお願いします。




モコちゃんを、こちらにも見に来てね。

    

続きを読む
今日も楽しいぞ走れ~



風船をくわえて
毎日走っています。
ブログやTwitterで、
沢山の方に見ていただけて
嬉しいです。



Twitterでは、
1日に1,000のフォローを頂き、
私としては全部フォローを
返したくてボタンを
押していました。

そしたら、
Twitterの制限が入り、
フォローが出来ない
状態になりました。

規約を読んだら、
続けると追放されてしまうと知り
もう、リフォローが出来ません。
残念です。



これを見てください!
LANケーブルを切断されました。

コード対策カバーは
意味がありませんでした。



犯人確保!



現行犯逮捕です!
カワイイから、
笑って逃がしましたが
ヤツは、またやるだろう。
私の弟と対策を話し合いました。



やけ酒だ。



弟が、チンチラのミミちゃんを
抱いても噛まれませんでした。
あま噛みに行きます。
弟の自撮り写真です。



寝ているな、
遊んでくれ!
ガブリ。



まだ寝ている~
ガブリ。



大胆になり、肩に乗り
顔を覗いています。



ガリバーは、寝てる。
起きてくれない。



モコちゃんまで、足に乗り
行ったり来たり、



ガリバーを眺めています。



作戦会議
ねぇ、次は何をしょうか!?



コードを噛まれたので、
今日は、弟と電気店を数件回り、
ホームセンターを回り、
対策グッズを買ってきました。

明日のブログで、
対策した物をお見せできる
かもしれません。
頑張るぞ。

ランキングボタン
よろしくお願いします。




モコちゃんを、こちらにも見に来てね。
    

続きを読む
チンチラのミミちゃんは、
体重何キロかな?
この計りでは、
重くてはかれないみたい。
軽くしょう。



計量カップにスポリ。
ミミちゃん動くな!
不思議そうにしていました。



体重が判明しました。
541gです。
モコちゃんの3分の1です。

チンチラの場合、
メスの方が大きいらしいです。
この体重は多いの?少ないの?

娘がチンチラを始めて触り、
上質なジュウタンだ~と
やわらかさを表現していました。

毛は多いけど、身は少ないです。



次はうさぎのモコちゃんです。
最近娘に小さくなったと
言われて心配していました。

おとなしいから直ぐに計れます。
体重1.75キロです。
変わりありません。
良かった!



父ネザーランドドワーフ(白)
母ライオンラビット(茶)
の間に生まれたミックスです。

モコちゃんより、父の方が
大きかったので、
このぐらいがベストなのかも
しれません。



ちなみに体重計に薬の瓶を
落とし割れてしまいました。



ミミちゃんは、モグラにも
トトロにも見えてカワイイです。
あまり噛まなくなってきました。



モコちゃんの、
踏ん張る顔も好きです。



数日私は暑い暑いと
言っていました。
皆は暑くないらしい。

夜、体温計を見たら38度。
更年期で熱っぽさがあるので
本当の風邪に
気が付かずいました。
早くに寝ました。

今日はだいぶ良い気がします。
家庭訪問があるので、
ゆっくり掃除しています。
頑張ろ!

ランキングボタン
よろしくお願いします。




モコちゃんを、こちらにも見に来てね。

    

続きを読む
チンチラのミミちゃんの
行動は、面白いです。

うさぎのモコちゃんの
ケージに入ったり

モコちゃんに、何度も
挨拶に行きます。



モコちゃんも挨拶したがります。
喧嘩をしなくて良かった。



ミミちゃんは、怖い息子が寝ると
ダッシュで遊び始めます。

スピードがリス並みで
早いです。

私の回りを10周ぐらい
まわり楽しそうにしていました。



私の足のニオイを
嗅がれました。



コードカバーに乗り



椅子へ移り乗る!
自分の運動能力に
自信を持ったのか、
活発に動くようになりました。

デブなネズミだけど、
頑張っている感じが
カワイイです。



新聞紙を丸めて、
ガムテープで止め



入って欲しくない棚の下を
ふさぎました。



ただこれだけで
ミミちゃんは、10秒考え
入れませんでした。

コードをかじったり、
隅でウ●コをしたり、
見えない所の壁をかじり
我が家をコツコツと、
破壊していきます。



玩具が入っている引き出しに
レースのカーテンをしました。

ただこれだけで、
入らなくなりました。
人間とチンチラの知恵比べです。

引き出しをかじり、
中の本もかじり、
ウ●コもしている。

数年後の我が家を想像したら、
怖くなります。

ケージの中だけでは、
ふれあいが減ります。
仲良くなりたいし、
運動もさせたい。



モコちゃんは、珍しいうさぎで
何も噛まないし
悪さをしないから、
完全にケージを解放しています。
ケージに扉はありません。



ミミちゃんを見ていると、
モコちゃんが偉く感じます。
この子、天才なんじゃないか?
って思うようになりました。



風船を割らないし、
食べないし、
人間大好きで、近寄ってくる。
犬や猫みたいに扱っています。



ミミちゃんは、私の手を
噛まなくなってきました。
でもビビっています。
逃げ腰です。



今日は実父の歯医者の
送迎をしています。
早く終われば、100円均一で
コードカバーをクルクル巻く
グッズを買いに行きたいです。

対策中大掃除になり、
我が家は少し綺麗に
なってきました。

見てくださり、
ありがとうございました。




モコちゃんを、こちらにも見に来てね。